みなさんこんにちは。
新発田市の歯医者【ハート歯科クリニック】です。
むし歯や歯周病は自覚症状が少なくいつの間にか進行してしまうことも少なくありません。
痛みが出た時に通院すると、かなり進行していて、大切な歯を大きく削らなければいけないこともあります。
歯は治療をすることはできても、元通りに戻すことはできません。
歯を削ると、歯の寿命を縮める場合があります。
そのため、「治療」ではなく「予防」で定期検診に通うことが大切です。
そこで今回は、歯医者で行う予防処置の「定期検診」と「クリーニング」についてお話させていただきます。
■予防処置とは?
予防処置とは、むし歯や歯周病にならないように、「治療」ではなく「予防」で通院することです。
かつて歯医者は、痛みが出てから通うところという認識が強かったのですが、それではお口の健康を保つことが難しいことが分かってきました。
毎日の「セルフケア」に加えて、通院して「予防処置」を受けることで、お口の中の健康を維持することが大切です。
■定期検診で行うこと
むし歯や歯周病を予防するためには、「定期検診」が大切です。
お口の中の健康が維持されているか以下の項目でチェックします。
・レントゲン撮影(必要に応じて)
・むし歯や歯周病の確認
・被せ物・詰め物の不具合がないか確認
・歯のクリーニング
・唾液検査
当院では、予防処置の際には「唾液検査」を行っています。
むし歯菌・アンモニア・緩衝能・白血球・酸性度・タンパク質などの項目を調べて、むし歯や歯周病、口臭などのリスクを測定します。
その結果を元に、患者さまお一人お一人お口の中の状況を把握して、予防処置を行っていきます。
定期検診で、自覚症状が出る前のむし歯や歯周病を見つけられると、症状が軽い段階で処置が可能です。
また、定期的に汚れを落として、ご自宅での歯磨きの仕方やデンタルグッズの使用方法なども確認し、お口の健康が維持できるようにサポートいたします。
お口の中で気になることや、セルフケアの中で分からないことなど、お気軽にご相談ください。
■保険適用と自費のクリーニング違い
クリーニングには、保険適用のものと自費のクリーニングがあります。
保険適用のクリーニングは、歯周病の改善を目的にしているため、歯ぐきの検査をして治療を目的に歯石除去を行います。
一方、自費のクリーニングは歯周病の状態に関わらず行うことが可能で、「歯石除去」「着色除去」「PMTC」を行います。
PMTCとは、専門家による歯面清掃で、歯磨きでは落とし切れない汚れや着色、細菌を
多く含むバイオフィルムなどを除去して、お口の中を清潔に保つ方法です。
保険診療は、決められた手順で診療をしなければならず、場合によっては数回に分けて通院をする必要がありますが、自費のクリーニングは制限がないので、1度でクリーニングを終わらせてほしいなどの要望にお応えすることもできます。
【予防処置ならハート歯科クリニックへ】
お口の中の健康を維持するためには、「予防処置」が大切です。
定期的にお口の中をチェックして、クリーニングもしましょう。
また、毎日のセルフケアも重要なので、汚れが着いている部分はその落とし方のお話もさせていただきます。
ハート歯科クリニックは予防処置に力を入れていますので、お気軽にお問合せください。
予防処置の詳しい内容はこちら