インプラント IMPLANT

インプラントについて

歯を失っても咬む生活を
送れるように

インプラントは失ってしまった歯の部分に人口の歯根を埋め、人口歯をかぶせる治療です。入れ歯と比べ見た目は自然の歯と変わらないため、違和感も少なく、しっかりと咬むことが可能です。
また、残った自然の歯の負担も少ない治療です。当院では歯科用CTなどを用い、精密な検査を行い、治療計画をご提案します。
わかりやすく説明させていただきますので、お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

このような場合はご相談ください
  • 歯を失ってしまった
  • しっかり咬みたい
  • 入れ歯に抵抗がある
  • 自然な見た目が良い
  • 食事や会話に気を使いたくない
  • 残っている歯に負担をかけたくない

当院のインプラントについて

丁寧なカウンセリングと
精密な検査

当院はインプラント治療の前に口腔写真の撮影や歯科用CTを用いて精密検査行います。検査の結果をもとにインプラントに関するご不安な点や気になる点などの無料相談を承っていますのでお気軽にご相談ください。

ストローマン社の
インプラントを使用

当院は世界で高いシェアを誇るストローマン社のインプラントを使用しています。臨床数や研究結果も多く報告されており、信頼の高いインプラントメーカーです。また保証制度も採用していますので、詳細などはお気軽にお問い合わせください。

サージカルガイドを利用した、
正確な治療

当院は手術前に撮影した、CT画像などを元に、インプラントを埋没させる場所のシミュレーションを行います。シミュレーションを行うことで、他の歯を傷つけたりすることなく、治療が行えます。さらにガイドを利用することで施術の際、シミュレーション通りにインプラントを埋没させることができ、より安全な治療を行うことができます。

安心の10年保証制度

当院では、インプラントの保証制度を導入しています。
治療後10年の間に不具合がおきたり、事故によって治療した部分が欠けてしまったりした場合に保証限度額まで無償で再治療をお受けいただけます。
保証制度をお受けいただく当院の規定がございますのでご注意ください。

その他の治療との比較

歯を失ってしまった場合に行う治療の選択肢として、両サイドの歯を削って橋をかけるように補うブリッジか、入れ歯が一般的でしたが、健康な歯を削る必要があるなど多くのデメリットがありました。
インプラント治療は、ブリッジや入れ歯のデメリットの多くが解消された治療方法です。

インプラント

ブリッジ

入れ歯

審美性 天然の歯に近い審美性を実現 保険適用外の素材を使用することで、審美性は高くなる 保険適用の入れ歯だと留め具などが目立ってしまい、審美性が劣る
違和感 違和感が少ない 違和感が少ない 違和感がある
他の歯への影響 影響はない 周囲の歯に負担がかかってしまう 部分入れ歯の場合は周囲の歯に負担がかかってしまう
治療期間 2~3ヶ月 短期間で治療を行うことが可能 1~2ヶ月
外科手術 必要となる 不要 不要
費用 自費診療となる 保険適用のものと自費診療のものがある 保険適用のものと自費診療のものがある

インプラント治療の流れ

1ご来院・受付
当院では、お待たせしないよう、完全予約制を採用しています。ご相談、受診をご希望の方は、お電話またはホームページよりご予約ください。
2無料相談・カウンセリング
インプラントに関してのご希望や不明な点、これまでに受けた治療や病気の有無など詳しくお伺いします。どんな小さなことでもお聞かせください。
口腔内の写真撮影やCTでの精密検査もここで行います。
3診断・治療計画
カウンセリングと検査の結果から、医師が治療の詳しい内容や費用、計画をお伝えします。ご不明な点や不安なことなどお聞かせください。丁寧にお答えいたします。治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
4一次オペ治療開始
歯科用CTで撮影したデータをもとに、インプラント埋入位置をシミュレーションし、局部麻酔をかけてあごの骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込む手術をします。体やお口の状態によっては手術を二回に分けることがあります。手術が終了すれば、翌日以降通常の生活が送れます。
5安静期間・人工歯の装着
埋め込んだインプラント体と骨がしっかりと結合するまでの安静期間として2~4ヶ月待ちます。その後、被せ物(上部構造)を装着します。
6メンテナンス
インプラント自体がむし歯になることはありませんが、周りの歯がインプラント周囲炎と呼ばれる歯周病になってしまうことがあるため、定期的に歯科医院でメンテナンスを行い、より長くインプラントを使用できるようにしましょう。

費用について

料金表

インプラント(CT検査・ステント、笑気沈静法含む) 420,000円

※費用は全て税込表記です。

お支払いについて

お支払は現金による一括払いの他、クレジットカード、デンタルローンのご利用が可能です。

現金

現金でのお支払い

クレジットカード

VISA/JCB/Mastercard/など
※分割払いも可能

デンタルローン

ご希望に合わせた分割による
お支払いプランをお選びいただけます。
※自費診療のみ

医療費控除について

1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
所得税が還付されたり、住民税が軽減されたりする可能性がありますので、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は、大切に保管するようにしましょう。

詳しくは下記国税庁の
ホームページをご覧ください

インプラントの注意点・
リスク・副作用