マタニティ診療 MATERNITY

マタニティ診療について

生まれる前の準備として

妊娠中からお母さまのお口の中の状態をよくしておくことが、産まれてくるお子さまの一番のむし歯予防になります。また妊娠中はむし歯や歯周病のリスクが上がり、治療も難しくなる時期があります。むし歯や歯周病の治療を発生させないよう、予防をすることが大切になります。これから産まれてくるお子さまの歯を守るためにも、妊娠中から歯科を受診し、予防を心がけましょう。

このような場合はご相談ください
  • 歯ぐきから出血する
  • 中々歯科に行けない
  • むし歯が気になる
  • 子どもに移すか心配
  • 歯ぐきにこぶがある

当院のマタニティ診療

ベビーカーの乗り入れも可能な
バリアフリーの院内

当院は、バリアフリーの構造で妊婦の方でも安心してご来院いただけるようになっています。お子さまが生まれた後でもベビーカーでの乗り入れがしやすく、屋根付きの駐車場がありますので、雨の日は濡れることなくご来院いただけます。

雨の日も安心な
屋根付き駐車場

ベビーカーでも安心な
バリアフリー

妊娠中に起こりやすい
口のトラブル

むし歯・歯周病

妊娠中は、つわりの影響で歯磨きが十分にできないこともあり、歯垢や歯石がたまりやすくなります。嘔吐した際の胃酸で歯の表面のエナメル質が溶けてしまう恐れもあり、むし歯や歯周病のリスクが高まる時期といえます。

妊娠性エプーリス

女性ホルモンの増加が影響し、歯ぐきがこぶのように大きく膨らむ症状です。ほとんどの場合は良性ですが、気になる場合はお気軽にご相談ください。

妊娠性歯肉炎

妊娠初期は急激に女性ホルモンのバランスが変化しやすく、歯周病の初期症状である歯肉炎になりやすい時期です。歯ぐきの腫れや痛み、出血などがある場合、妊娠性歯周炎の可能性があるので早めに受診しましょう。

妊産婦歯科健診を
行うようにしましょう

妊娠中はホルモンバランスや食生活の変化により口腔内環境が悪化しやすい状態になります。
産まれてくる赤ちゃんにむし歯や歯周病菌を移してしまわないためにも、妊産婦歯科健診を行いお口の中を清潔に保つようにしましょう。

よくある質問

Q

レントゲン撮影は赤ちゃんへの影響は大丈夫ですか?

当院では被ばく線量が少ないデジタルレントゲンを使用しています。、口元での照射なので、赤ちゃんへの影響は少ないと考えられています。

Q

麻酔は赤ちゃんへの影響は大丈夫ですか?

局所麻酔ですので、通常量の使用では赤ちゃんへの影響はありません。

Q

授乳中の影響は大丈夫ですか?

通常の歯科治療で母乳に影響がでることはありません。
気になる場合は、治療後や服用後、数時間あければより安心です。